今日は、朝から青空が広がり、穏やかな日差しが辺り一面に降り注ぎました。
12月のこの時期に、天気が良くなると、必ずある事が行われます。
それは…。
スキー場リフトの取り付け作業です!!
ケーブルに1つ1つ慎重にリフトを取り付けていきます。
鉄柱に積もった雪も、同時進行で落としていきます。
この作業は、凄くいい汗がかけます!
左側にはリフトが付いていて、右側はまだです。
これで、ちょうど半分位です。
だいぶゴールが見えてきました。あと一息です。
最後に点検をして、作業終了です!!
無事に、リフトが取り付けられました!!
ちなみに、リフトの終着点では、天気が良ければ、黒姫山の絶景を見ることができます。
ここからの眺めは本当にいいですよ~。
1月24日の移動児童館は高柳保育園に行っ…
今年も1月12日~14日に沖縄の城東児童…
1月19日に新発田市青少年健全育成センタ…
12月14日は移動児童館で坂井輪児童館に…
10/25(木)~10/26(金)で カ…
10月18~19日の1泊2日で第5回児童…
続きまして、 いきものさがしポイントラリ…
みなさんは10月上旬の3連休をどのように…
少し遅くなりましたが、9月に行われた、イ…
10月7日(日)に高柳地区で開催された「…
〒945-1505
新潟県柏崎市高柳町高尾30-33
TEL:0257-41-3355 FAX:0257-41-3515